-
Start
-
道頭港(ドドゥハン)
-
龍頭岩(ヨンドゥアム)
-
摹瑟浦港(モスルポハン)
-
西帰浦(ソグィポ)
-
城山港(ソンサンハン)
-
Finish
このたび紹介する所は済州(チェジュ)市の近くです。
済州市の近くで尋ねた所はドドゥ港、梨湖(イホ)テウ浜辺、龍頭岩(ヨンドゥアン)などです。
ドドゥ港 도두항
ドドゥ港は済州国際空港の近くにあり、空港からおよそ6.5km離れていて、タクシー代は7000ウォン程です。

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:02 15:10:35 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
- ドドゥ港にある魚の骨模様で飾り付けられた橋-
ドドゥ港はあまり見ものの多い所ではありません。でも、空港から見ると割と近くに位置し、潜水艦みたいな海洋レジャーを楽しめます。

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:02 15:28:03 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
- ドドゥ港では火山岩で作れられた浜辺が見られます。-
潜水艦はあまりお勧めするものではありませんが、「俺は必ず潜水艦に乗る」と考えている方は乗ってみるのも悪くはありません。
実際、潜水艦に乗って海に入ってみると期待していたものとは随分と異なりますので虚心(!)に入りましょう。余裕がある方はいっそシュノーケリング、あるいはスキューバ・ダイビングをお勧めします。

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:02 15:48:15 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
- 潜水艦までは小さな船に乗って海の上にある係留場へと移動してから乗ります。-

PENTAX MX-1 | f/1.8 | iso 800 | 2013:06:02 16:25:48 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
潜水艦で見られるのはこれだけです。
水族館みたいに色とりどりのアンダー・ザ・シ―を期待していた方なら白っぽく見える海の景色に失望し、「金が惜しい」とか言いつつ後悔とともに船酔いに苦しむかも知れません。

PENTAX MX-1 | f/1.8 | iso 100 | 2013:06:02 16:07:08 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
ここで見られる魚たちも、実は船の外にいるスキューバ・ダイバーの人が餌をばら撒いてるせいです。
海の中で夢幻的な写真を撮りたがる方はいろいろとチャレンジしてみてください。

PENTAX MX-1 | f/2.0 | iso 100 | 2013:06:02 16:15:32 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 9.8mm
- それなりにユニークな写真が撮れます。-

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:02 16:49:56 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
名残惜しい気持ちと吐き気を後にして陸に戻りました。写真で見える水槽は漁船に使う施設です。
梨湖テゥ(イホテウ)浜辺
イホテウ浜辺はドドゥ港の近くにある海水浴場です。
済州市内の近くにある海水浴場のひとつで、見ものとしては広くて白い砂原とムンスムルがあります。
済州国際空からおよそ6.5km離れていて、タクシー代は7,000くらい出ます。

PENTAX MX-1 | f/2.5 | iso 100 | 2013:06:06 16:26:42 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
イホテウ浜辺には写真と同じく、赤と白の小馬の灯台が二つあります。
片方には砂浜が広がっており、もう一方にはムンスムルと石で網みたいに作れられた丸い塀(ウォンダム)があります。

PENTAX MX-1 | f/1.8 | iso 100 | 2013:06:06 15:02:22 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
- 浜辺にあるムンスムル -
写真に見える小さくて丸いところが水が湧き出てくるムンスムルです。
ムンスムルは浜辺にある湧泉で、冷たくてきれいな水が湧き出てきます。
なので、昔は海水浴のあと体を洗ったり、飲み水にもつかったそうです。

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:06 16:30:55 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm
写真では分かり難いですが、大人の膝くらいの深さです。

PENTAX MX-1 | f/2.8 | iso 100 | 2013:06:06 18:53:30 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 18.2mm
写真に見える半月の形をしている石塀はウォンダムと言います。
ウォンダムは満ち干を利用して海水が満ちるときに魚を捕らえるように作ったものです。
そのため、ウォンダムの内側とその近くには強い波がなく、ヤドカリみたいな生き物もたくさんとれますので子供たちとも楽しめます。
ちなみに、済州国際空港に着陸する飛行機も近くで見られるし、夕暮れももきれいです。

PENTAX MX-1 | f/5.0 | iso 100 | 2013:06:06 18:31:33 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 16.7mm
夕暮れは灯台のある波除けのほうでも見られるし、砂浜でもOKです。

PENTAX MX-1 | f/5.0 | iso 100 | 2013:06:06 18:40:42 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
たびたび、波除けあたりで釣りを楽しんでる人たちも見られます。

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:06 19:25:46 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm

PENTAX MX-1 | f/5.0 | iso 100 | 2013:06:06 18:42:13 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 9.8mm
夕暮れとともにシルエット撮影にチャレンジするのも楽しみです。

PENTAX MX-1 | f/4.0 | iso 100 | 2013:06:06 19:28:18 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 6mm