潭陽の代表的な土俗料理として「トッカルビ」を挙げることができます。そのため潭陽には数多くのトッカルビ店があり、トギンクァン(덕인관)、シン食堂(シンシクタン:신식당)などが伝統と味を誇りますが、値段が多少高い所もよくあります。また、大学生のように懐事情がよくない若い旅行客たちのために1万ウォン未満でもトッカルビを味わうことのできる店もあります。私はその中で比較的値段が安くて味も良かったトッカルビ店「タルビットゥラク」を訪れました。ここは某放送会社の「韓食大捷(ハンシクデチョプ:한식대첩)」に出演した方が運営する食堂です。果たしてどんなところか降りて行ってみましょうか?

NIKON D750 | f/3.2 | iso 1000 | 2016:02:10 20:30:12 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
この頃は料理競演番組が流行です。私の妻も料理が趣味なので、ドラマより楽しんで見るのが料理番組です。その中で有名料理競演番組である「韓食大捷」へ全羅道(チョルラド:전라도)を代表して出場したチームが潭陽だけで2チームありました。そのうちの「タルビットゥラク」の主人であるチョ・ヘギョン氏は各回に優勝を2回し、シーズン全体では準優勝を獲得しました。調理技能長であるこの方の料理の味はどうなのか入ってみることにします。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 720 | 2016:02:10 20:30:38 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 38mm
潭陽のトッカルビ店は主に竹緑苑(チュクノグォン:죽녹원)を中心にその一帯に集まっています。タルビットゥラクは竹緑苑から車で15分程度離れた鳳山面三支里(ポンサンミョン
サムジリ:봉산면 삼지리)に位置しています。ここは観光地から結構離れているので観光客はあまり行かない所です。けれども、「韓食大捷」放映当時にチョ・ヘギョン氏が属していた全羅道チームを熱烈に応援した妻の強力な要望により、ひっそりとした三支里まで来ることになりました。

NIKON D750 | f/4.0 | iso 500 | 2016:02:10 20:31:11 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
美味しい店と言うけれど、がらんとしています。その上この広い食堂に私たち夫婦だけでした。タルビットゥラクの営業時間は夜9時までなのに、そうとは知らずに宿でごろごろして8時40分に到着したら閉店時間が近くなり、人がいませんでした。ひょっとして注文が締め切られてしまったのではないかと思い、最大限用心深く尋ねてみたところ、台所を整理していたのを止めて快く注文を受け入れてくださり、さらに、ゆっくり召し上がってくださいと安心までさせて下さって、感謝する思いがしました。

NIKON D750 | f/4.0 | iso 1100 | 2016:02:10 20:32:57 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 70mm
メニューを見ましょう。この店のメインメニューは韓牛、豚、鶏肉で作った「トッカルビ定食(トッカルビ ジョンシク:떡갈비정식)であり、特別メニューとして鶏とタコ料理(タッグァ ムノ ヨリ:닭과 문어요리)があります。そして夏にのみ参鶏湯(サムゲタン:삼계탕)を提供しています。以前、潭陽旅行で韓牛トッカルビは食べたことがあるので、今回は豚肉トッカルビ(テジトッカルビ:돼지떡갈비)を注文しました。値段は12,000ウォンですが、トギンクァンやシン食堂ほど高くはなく、潭陽市内のトッカルビ屋と同じぐらいでした。

NIKON D750 | f/4.0 | iso 450 | 2016:02:10 20:31:39 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
料理を待つ間、店のあちこちを見物しました。「韓食大捷」シーズン3の撮影当時のチョ・ヘギョン氏の写真があちこちに掛けられています。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 900 | 2016:02:10 20:38:56 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 42mm
そしてTV出演当時に獲得した優勝トロフィーもありますね。何よりも調理技能長のメダルがより輝いています。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 320 | 2016:02:10 20:34:22 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
本格的な食事をする前に、食欲をそそる「サラダ」が出されました。本来はミルチョンビョン(밀전병:小麦粉の薄焼き)に包んで食べる簡単な九節板(クジョルパン:구절판)が出されるのですが、営業終了時間なので材料が切れてしまったそうです。平凡な野菜にキウイドレッシングがかけられています。ソースの味がほどよいすっぱさで食欲がわいてきます。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 800 | 2016:02:10 20:34:39 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 34mm
サラダとともに黒ゴマ粥(흑임자 죽)が出てきます。細かくすり砕いてあり、食感がとてもやわらかくて香ばしい味です。前菜料理からすでに料理の品格が感じられます。メイン料理が期待されますね。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 560 | 2016:02:10 20:48:54 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
食卓にはトッカルビ2人分(4切れ)と三色ナムル、チャプチェ(잡채:春雨炒め)など13種類のおかずが置かれました。トッカルビが1人分当たり2切れで合計220gなので、これにご飯、おかずと共に食事をすると結構お腹がいっぱいになるほど、たっぷりな食卓です。
おかずは全般的にヤンニョム(양념:調味料)が強くなくて淡泊で、材料本来の味と食感を生かしてあるのが特徴です。料理はあらかじめ作っておいて乾いたり冷たくなったものではなく、作りたてのようにしっとりとして温かかったのでよかったです。そして特にサムジャン(쌈장:合わせ味噌)、味噌の味がとてもよかったです。塩辛すぎず香ばしくて深い味が本当にいいですね。そのため、ご飯と一緒に出された味噌汁(テンジャンクッ:된장국)もまた、特別な材料がなくても美味しかったです。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 2000 | 2016:02:10 20:47:52 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 44mm
私に期待感をいっぱい抱かせているトッカルビです。トッカルビは豚肉を混ぜたりもしますが、基本的には牛肉で作るもので、豚肉だけで作ったトッカルビの味がとても気になります。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 3200 | 2016:02:10 20:49:15 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 70mm
デコボコした形が工場で作ったものではなく、手で直接味付けして作った跡が見えます。牛肉のように濃い茶色でなく淡い色を帯びており、肉以外に野菜もチラホラ見えますね。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 2000 | 2016:02:10 20:50:11 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 55mm
分厚い肉を半分に切ると、肉汁が輝いていてジュワっと流れます。肉を細かく切り刻んで肉汁が抜け出してしまうこともありそうですが、肉汁がしっとりと含まれており、柔らかい肉は噛めば噛むほど香ばしい味わいがします。タルビットゥラクの料理の味は全体的に強くなくて淡泊で香ばしい方です。プルコギの味と似たような調味料が入るトッカルビですが、その調味料の味が強くなくて豚肉特有の香ばしく柔らかい味がとてもよく生かされていました。これは本当に美味しいですね。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 1100 | 2016:02:10 20:51:03 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 62mm
特にここのトッカルビは、ややすっぱくてサクっとしたキャベツの漬物(ヤンベチュ チャンアチ:양배추장아찌)と一緒に食べると、なかなかいい味わいです。この組み合わせは、私が社長のファンですとお話ししたところ、チョ・ヘギョン技能長が台所で料理を作って直接サービングをされながら教えてくださった「美味しく食べる方法」です。

NIKON D750 | f/3.2 | iso 3200 | 2016:02:10 20:51:18 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 42mm
そして、肉は包み野菜で包まないと淋しくないですか?サンチュに包んで合わせ味噌(サムジャン:쌈장)をのせ、大きくひと包み食べる味もとても良かったです。特に味噌の味がよいので、合わせ味噌をのせて食べると、これまた素晴らしい味わいです。

NIKON D750 | f/3.5 | iso 360 | 2016:02:10 21:07:20 | Flash did not fire, compulsory flash mode | 24mm
本来、チョ・ヘギョン技能長は台所で料理だけするのですが、私が「韓食大捷」の放送の時に、優勝するよう応援したとお話したところ、直接サービングもして下さって、楽しい気持ちで記念写真を1枚撮りました。この数年間で食堂の主人と共に写真を撮ったのは今回が初めてです。個人的に味がなかなか良い食堂でした。全国を旅行しながら有名な料理人たちの美味しい店を訪ねて行き、その料理人が台所で直接料理するのを見たことは滅多にないです。ただカウンターで計算をしていたりとか、台所の外で監督・管理をすることが多いのですが、タルビットゥラクでは技能長が直接、そして注文と同時に料理したものなので、信頼できて味も良かったです。
料理の味が強くなくて全体的にさっぱりしていて淡白で、私の口には材料本来の味と食感、そして調味料の味もほどよく感じることのできる、バランスの取れた食事でした。けれども刺激的な料理が好きな方々や調味料の味で料理を評価する方々にはやや物足りない料理であるかもしれません。しかし、材料本来の味が重要だと考える方にとっては、タルビットゥラクを心よりお気に召すことでしょう。
+住所:全南(チョンナム:전남)潭陽郡(タミャングン:담양군)鳳山面(ポンサンミョン:봉산면)ハンスドンノ(한수동로)155
+電話:061-382-2355
