女子time ブログ
女子time
125 | 988578

夏の風物詩ビアガーデンで世界中の屋台が楽しめちゃう!横浜ワールドグルメフェス!
 | 女子time
Last Modified : 2017/02/03

Travel regions : Japan
 | Hits : 33640
https://blog.lookandwalk.com/km/blog/joshjpco/4954/trackback


横浜駅東口にあるショッピングモール「横浜ベイクォーター」では、毎年大人気の屋外ビアガーデン「BAY SIDE BEER GARDEN」をオープン!
「BAY SIDE BEER GARDEN」では、屋台料理をテーマに世界中のグルメを楽しむことができちゃうのです。
また、ドリンクやグルメはもちろん、フラやタヒチアン、サンバなどと、世界のダンス&ミュージックを味わえるショーイベントを期間中の水曜日と土曜日に全27回開催予定。
まるでグルメフェスのようなエンターテイメント性のあるビアガーデンなのです。



ドリンク



ビアガーデンといえばビール。まずは席に着いてすぐに乾杯ができるように、ウェルカムビアとして「ハイネケン エクストラコールド」を全員にプレゼントしてくれちゃうのです!
約30種が揃う飲み放題のドリンクメニューは、生ビールはもちろん、「クラフトハイボール」と称した様々なフレーバーのハイボールも展開しているので、ビアガーデンを思う存分楽しめる事間違いなし。



グルメ


ビアガーデンといえばドリンクはもちろんですが、相方となるグルメも欠かせないですよね。
「BAY SIDE BEER GARDEN」では、開催期間を4シーズンに分け、それぞれシーズン毎にメニューを入れ替えているのです。


【1stシーズン:5月27日(金)~7月15日(金)】



アジアン :台湾士林夜市の台湾鶏排、エビ春巻き、タイ風さつま揚げ、チョレギサラダ、エビ煎餅
アメリカン:サンドウィッチクバーノ ラプランチャ、ジャークチキン、フィリーズチーズステーキ
ユーロ :クラブラクス~スモークサーモンのマリネ~、ムール貝の白ワイン蒸し、トマトクリーム

のペスカトーレ、鶏白レバーのパテ バケット添え


【2ndシーズン:7月16日(土)~8月4日(木)】



アジアン :水餃子 四川麻辣醤ダレ、タイ風シーフードマリネ、ナムル2種(もやし、小松菜)、香腸(アジアンソーセージ)
アメリカン:チリビーンズポテト、バッファローウイング、カラマリフリット、アメリカンドッグ
ユーロ :イタリア産ジャンボコッドハム、ランプステーキ、ザワークラウト


【3rdシーズン:8月5日(金)~8月21日(日)



アジアン :水餃子 四川麻辣醤ダレ、タイ風シーフードマリネ、ナムル2種(もやし、小松菜)、香腸(アジアンソーセージ)
アメリカン:チリビーンズポテト、バッファローウイング、カラマリフリット、アメリカンドッグ
ユーロ :ブラジリアンポテト&ピメンタ、シュラスコ ピッカーニャ、ディープフラインドフランゴ


【4thシーズン:8月22日(月)~9月25日(日)】



アジアン :韓国ちぢみ、オイスターオムレツ、ニラ饅頭、激辛パッタイ
アメリカン:トスターダ メキシカンサルサ添え、フレッシュワカモーレ&トルティーヤ、ブロッコリーとカリフォルニアのウォルドルフハニーナッツサラダ
ユーロ :チェットブラー(北欧風ミートボール)、フィッシュ&チップス、キャロットラペ、アリオリポテト



まとめ


いかがでしたか?
ビールだけでなく、グルメもステージも、全体を思う存分楽しむことができる夏には欠かせない大人気スポットなのです。
ひと夏で何度も行きたくなるような魅力的なビアガーデンですよね!
ぜひ夏本番を迎える前にチェックしてみてくださいね。



原文リンク http://joshitime.jp/archives/1880


グルメ, ビアガーデン, ビール, フェス, 世界, 夏, 横浜, joshitime, 죠시타임, 일본, 요코하마, 맥주, 월드, 음식, 페스티벌
One line comment(0) 
PDF
Bookmark
E-mail
0bytes / 200bytes
Writer
One line comment
Rating
Reg-date
Delete
plextor
@끼끼 전반적으로.. 정리가 좀 된 느낌이죠. 골목도 계획해서 만들었나.. 싶기도한.. 좀 미묘한 느낌이기는 합니다. ㅎㅎㅎ
2015/04/21
끼끼
저도 작년에 일본 나고야에 한 번 가 봤는데, 가기 전에 한국의 거리풍경과 많이 다른 것이 없다는 이야기를 듣고 기대를 많이 버린 상태였습니다. 그러나 막상 가보니 지하철의 구조라던가 의자 같은 부분에서 한국과는 크게 차이가 나더군요. 작성자님의 사진을 보니 작년 기억이 새록새록 나고 좋네요. 제게 일본여행은 개인적으로 무척 좋았던 여행이었습니다.
2015/04/21
View list