慶州 鎮海 旅行記
4月第一週の週末に慶州(ギョンジュ:경주)に向かうバスに身をまかせました。慶州の朝をカメラに収めるために車を運転していくのはとても大変な事ですし、今までどうしても撮っておきたかった写真を後回しにしていたので心がときめいていました。
真夜中の12時ごろ出発したバスは、朝4時30分くらいに大陵苑(デルンウォン:대릉원)の前で私たちを降ろしてくれました。
-
Start
-
慶州大陵苑
-
慶州 三陵(サムルン)
-
普門亭(ボムンジョン)
-
鎮海 慶和駅(ジネギョンファヨク)
-
Finish
慶州 大陵苑[慶尚北道慶州市皇南洞(キョンサンプクドギョンジュシファンナムドン)]:
大陵苑(デルンウォン:대릉원)地区と呼ぶ。大陵苑という名前は「味鄒王(ミチュワン:미추왕)を大陵(竹長陵)に葬った。」という三国史記の記録から取ったものである。
総面積は12万5400坪で、新羅時代の王・王妃・貴族などの墓23基が集まっている。古墳はすべて平地に位置する新羅時代だけの独特の墓群。墓を発掘・調査した時、新羅文化の精髄を示す金冠・天馬図・グラス及び各種土器など、当時の生活様式を垣間見ることができる貴重な遺品が出土した文化財の宝庫である。
-[Naver知識百科]

NIKON Df | f/4.0 | iso 100 | 2015:04:04 05:25:29 | Flash did not fire. | 85mm
映画「慶州」でシン・ミナとパク・ヘイルが夜中にのぼったところでもあります。シン・ミナは慶州を「生と死が共存する都市」と言いましたが、千年前の王の死が現在にも記憶されている場所がまさに大陵苑ですね。

NIKON Df | f/4.0 | iso 100 | 2015:04:04 05:26:29 | Flash did not fire. | 85mm

NIKON Df | f/4.0 | iso 100 | 2015:04:04 05:30:27 | Flash did not fire. | 85mm
ここを朝早く訪れた理由は、もちろん薄暗い朝の風景をカメラにおさめるためです。暗く荘厳な二つの陵の間に一本の木がポツンと立っていて、そこを照明が照らし黄金の光の神秘感が醸し出されています。

NIKON Df | f/4.0 | iso 100 | 2015:04:04 05:35:53 | Flash did not fire. | 24mm
暗がりの中でですが、緑の芝生と黄金に光る陵と木、そして青い夜明けの空を同時におさめることができるのは、間違いなく幸せなことです。

NIKON Df | f/4.0 | iso 100 | 2015:04:04 05:41:11 | Flash did not fire. | 85mm

NIKON Df | f/3.2 | iso 100 | 2015:04:04 05:44:33 | Flash did not fire. | 85mm
モクレンが青い夜明けの空を背景に寂しさと華麗さの共存を教えてくれている気がします。写真はたった2カットしが撮りませんでしたが、まもなく照明が消え再び闇の中に埋もれてしまいました。

NIKON Df | f/4.0 | iso 400 | 2015:04:04 05:49:45 | Flash did not fire. | 85mm
大陵苑は陵を背景に見事な桜がまばゆいばかりの朝を作りあげていました。

NIKON Df | f/4.0 | iso 400 | 2015:04:04 05:58:07 | Flash did not fire. | 85mm
多くの写真家が美しい春を撮っていますね。本当に労をいとわない人たちです。

NIKON Df | f/2.8 | iso 400 | 2015:04:04 06:00:38 | Flash did not fire. | 85mm
横にいる方の了解を得て、グラデーションフィルターを使って空を表現してみました。簡単に説明すると、空が明るすぎて露出オーバーになる現象を防ぐために、空の部分は少し暗めに出てくるようにして撮影したのです。空の雲が目で見たのと同じようで、手に届きそうな質感が表現できることがわかりました。

NIKON Df | f/10.0 | iso 100 | 2015:04:04 06:08:35 | Flash did not fire. | 24mm
大陵苑を出て瞻星台(チョムソンデ:첨성대)の朝を撮りに行きます。大陵苑があるここ皇南洞から瞻星台に行く道は、歩いて10分もかからない距離であり、すぐ向かい側に見えます。

NIKON Df | f/3.2 | iso 400 | 2015:04:04 06:19:15 | Flash did not fire. | 24mm
瞻星台に行く途中の広い芝生の上、宙に舞う桜を撮ってみました。

NIKON Df | f/5.0 | iso 200 | 2015:04:04 06:29:27 | Flash did not fire. | 14mm
瞻星台をどのように撮るかしばらく悩んでから、モクレンと一緒に撮るのがいいと判断しました。モクレンの下に立っているこじんまりとした瞻星台になりましたね。

NIKON Df | f/5.0 | iso 200 | 2015:04:04 06:38:20 | Flash did not fire. | 14mm
瞻星台に行く道の近くにある韓屋です。背景はどんより雲った空が朝を迎えに迫ってくるようです。

NIKON Df | f/5.0 | iso 100 | 2015:04:04 06:41:14 | Flash did not fire. | 14mm
瞻星台の中にある趣のある木です。ハリー・ポッターに登場する動く木を連想させてくれますね。しかし、この木は危なくないです。動きませんからね。少なくとも今のところは…

NIKON Df | f/5.0 | iso 100 | 2015:04:04 06:42:17 | Flash did not fire. | 14mm
瞻星台が朝のオーラの中を揺れ動いているように見えます。千年前もポツンとここにたたずんで朝日を迎えていたことでしょう。そして夜は星を数えながら…

NIKON Df | f/5.0 | iso 100 | 2015:04:04 06:43:52 | Flash did not fire. | 14mm
瞻星台を撮る観光客の姿です。朝早くここを訪れるかいがいしさが良い旅の思い出を残すのではないかと思います。ほとんどの観光客は、日が昇った9時以降から夕方5時くらいまで見て回りますよね?どこに行っても夜明け前の景色と夕暮れの風景を鑑賞するのはやはり必要だと思います。

NIKON Df | f/6.3 | iso 100 | 2015:04:04 06:50:02 | Flash fired, compulsory flash mode, return light detected | 14mm
もうすでにとても明るくなってきた桜をフラッシュを焚いて撮りました。華やかな明るいイメージを撮ることができてよかったです。

NIKON Df | f/6.3 | iso 100 | 2015:04:04 06:50:38 | Flash fired, compulsory flash mode, return light detected | 14mm

NIKON Df | f/4.5 | iso 100 | 2015:04:04 06:53:13 | Flash fired, compulsory flash mode, return light detected | 24mm
突然風がピューッと吹いて桜が花吹雪となって落ち始めました。春風に舞う花吹雪を見ているなんて、本当に春の真っ只中によく訪れたものだなあとしみじみ感じ入りました。

NIKON Df | f/2.8 | iso 100 | 2015:04:04 06:55:08 | Flash did not fire. | 125mm

NIKON Df | f/4.5 | iso 200 | 2015:04:04 06:57:55 | Flash did not fire. | 105mm
桜をよりかわいらしく柔らかく撮るために200ミリの望遠レンズを取り出しました。花がかたまりごとにこぶしのようにまとまって咲いているので、一房とって食べてみたくなります。

NIKON Df | f/4.5 | iso 200 | 2015:04:04 06:58:01 | Flash did not fire. | 200mm

NIKON Df | f/4.5 | iso 200 | 2015:04:04 06:58:26 | Flash did not fire. | 70mm
位置: 慶尚北道慶州市皇南洞(キョンサンプクドギョンジュシファンナムドン)