-
Start
-
小公園
-
雪嶽山
-
新興寺(シヌンサ)
-
フンドゥルバウィ
-
蔚山岩(ウルサンパウィ)
-
日の出公園(ヘマジコンウォン)
-
洛山寺(ナクサンサ)-1
-
洛山寺(ナクサンサ)-2
-
洛山寺(ナクサンサ)-3
-
焼き魚
-
中央市場
-
観光ホテル
-
ケッペ
-
アバイ村
-
シンダシン食堂
-
灯台展望台
-
港
-
海水浴場
-
青草湖(チョンチョホ)
-
Finish
独島(ドクド:竹島)焼き魚
KBSの1泊2日という番組で撮影した「88(パルパル)センソンクイ」という店が一番有名ですが、人があまりにも多くて食べる時に余裕がないというレビューを見たので、そこを避けて行った所は比較的規模が大きい「独島(ドクド)センソンクイ」です。

中に入ると夜9時という遅い時間のせいか食事をしている客よりは飲み会にここを利用する客のほうが多く見えました。
一日中腹ペコだったのでまず席に座りました。するとすぐにセッティングされたビニールのテーブルクロス。メニューが魚なので衛生のため最初からクロスをかけます。
広い店内の壁には有名人ではなく一般の人がちょこちょこ書いたメモが天井までいっぱいになっていて、そのメモを読む楽しみもありました。

一番のビッグヒットメモはこれ。他のものに比べて文字数は少ないものの一文字一文字読んでいくと切実さが伝わってくる内容でした。

しまった~メモを見ていてまだ注文をしていませんでした。いったん魚をたくさん食べるつもりで平凡な焼き魚セット 2人前を注文しました。

自動的にテーブルの上にはおかずが並び始めました。残念なことにこのメニューにはご飯がついてこないので、追加注文しなければならないそうです。

ほとんどのおかずはどこででも食べられるもので平凡でしたが、特に目立った赤いおかずがちょっと珍しく見えました。この店だけの特別なおかずで、イカを軽くゆでて少し酸っぱく、辛みも加えて和えたおかずでとても人気があるそうです。

しばらくして炭がテーブルの中央に来ました。六角形の安い炭ではなく赤く熱した炭の状態がとても良いでしょう?

ここ束草の焼き魚は、肉を焼いて食べるような炭火を焚いてその場で焼いて食べるという点です。私も焼き魚は好きですが、こんなふうに食べるのは生まれて初めてですね。

ついに私たちが注文した焼き魚の材料がお皿に盛られて出てきました。いくつかの魚は早く火が通るようにあらかじめ下焼きされた状態。二人で食べるのに十分な量でしたが、アカウオがなかったのが少し残念でした

それでも、太刀魚とサバ、ニシンそして名前のわからない魚が、その場で店主のおばさんの上手なはさみさばきを経て焼き網に上がりました。そしてもちろん束草の名物、ハタハタもなくっちゃ。

熱い炭火のせいなのか、それとも下焼きしたおかげなのか、焼き網の上の魚はけっこう早く焼きあがりました。しかも何も入れずそのまま焼いただけなのに、魚から出た油のおかげでこんがり焼けた色ぐあいがよだれを誘いますね。

魚ごとに油を含む量が違うので焼ける早さも違います。こうやっていろいろな種類の魚を食べる時は、油気がない魚から食べるのが常識なんだそうです。

しかしお腹のすいた常識より、満腹の非常識のほうが幸せだとか? 常識とか何とかは関係ありません。先に焼けた魚をつまむと、小骨を取り分ける手間もいらず、身がうまい具合にはがれます。

ふわっとした白身を醤油につけて食べ、ご飯の上にものせて、たくさんたくさん食べました。家では魚を焼くのが大変なので、しょっちゅう食べませんから、こういう時にたくさん食べておかないと。

追加注文が可能なご飯類には普通の白いご飯の他に、トビウオの卵ときざみのりがかかったアルパブもあります。

焼き魚もおいしいですがアルパブをささっと混ぜて、ここの名物イカ和えをのせて食べたら、さっぱりスッキリした味が一品です。口の中でプツプツとはじける卵の食感もいいし。

食事が終わる頃、トイレに行って来たチビが慌てて呼んでいます。「ここ、ここ~」指さしたコーナーには不思議な色のお菓子が仕切りごとにいっぱい入っていました。

もちろんこのおやつは販売している商品
… あんなものが特に好きな子なので、一にぎり買ってあげる約束をして食事を終えました。

カバンを持って行こうとしたらもう先に行って一つ一つ選んでいるチビ。このお菓子は個数ではなく、はかりで計って販売するもので、現金のみ可能です。結局
5,000ウォンという巨額をはたいて一袋いっぱい買わされました。

私は焼き魚をたらふく食べられてよかったし~、チビはカラフルな駄菓子をたくさんゲットできてよかったし~、ちょっとズレはありますがここでの夕食は二人とも非常に満足でした。
束草のケッペ船着き場付辺には多くの焼き魚屋があります。どこも同じくらいの価格で、一人前11,000~12,000ウォンくらいで食べられます。やはり魚は新鮮度が命なので、なるべく客の回転率の良い食堂に行くのがいいですが、半面、度を越えて回転率のいい食堂はサービスが悪く居心地も良くない場合があるので、雰囲気を台無しにすることもあります。どこに行ったらいいのかよく分からなければ、広くないので一回りしてから選ぶのが、ここ束草で焼き魚を気楽においしく食べられる秘訣ではないかと思います。^^
住所 : 江原道束草市中央洞(カンウォンドソクチョシチュンアンドン:강원도 속초시 중앙동) 482-145
電話番号 : 033-635-8884
営業時間 : 10:00~22:00
価格情報 : 焼き魚セット 11,000ウォン / ご飯 1,000ウォン / アルパブ 2,000ウォン
ホームページ : click